三重で8月23-24日にIPSの研修会があります

 ピアサポートや当事者との協働に関心のある支援者の方を対象とした研修会が下記のとおり開催されます。詳細は下記リンク先をご覧ください。

当事者と協働する支援者のためのワークショップ
日時:平成25年8月23日(金)、24日(土)の2日間
9:30~17:00(受付開始 9:00~)
場所:三重県教育文化会館 3階 第5会議室
津市桜橋2-142
TEL:059-228-1122
参加費:500円
参加者:三重県に在勤もしくは在住の精神保健福祉に関する支援者、ピアサポートや当事者との協働に関心のある方、20名程度



チラシのPDFファイル


研修会 in 大阪のお知らせ

 IPSは、精神科病院への入退院を繰り返し、その管理的で抑圧的な精神医療のあり方に疑問を持ったアメリカのシェリー・ミードさんによって考え出された、それまでの精神保健福祉体制に替わるオルタナティブの実践です。
私たちは、支配的な関係性の中では自分が小さく、小さくされてしまい、無力感を味わいます。しかし、自分がありのままの私でいられ、互いの気づきを促すような響き合う関係の中にいると、心が自由になり、心が開かれ、身体の内側から元気が出てくる体験をしています。シェリー・ミードさんも、学びの生まれる豊かな関係性こそが、私たちが回復し、生きていくのにとても大切であるという自身の体験からIPSを生み出しました。IPSでは、それぞれが抱えている問題や、悩み事を中心にした会話ではなく、新たな可能性に目を向けた、お互いにとっての学びを生み出すような会話を意図しています。IPSは、究極的に人と人との関係のあり方です。したがって、これは単なるスキル(技術)ではありません。人と人との関係性をどのように築いていくのかという本質的な問いに向き合いながら考えていきたいと思います。そして、日本においても現在の精神保健福祉体制に替わるオルタナティブを実現していきたいと思います。


講師

  • 久野恵理さん(IPS研修ファシリテーター、WRAPアドバンスド・ファシリテーター)
  • 河南智洋さん(WRAPファシリテーター)
  • 森川敏子(エンパワメントスペース大阪)

日時:2013年6月1日(土)~3日(月)

  • 1日目・2日目・・・・午前10時~午後5時(受付9:30より)
  • 3日目・・・・・・・午前10時~12時

場所:大阪府立大学(中百舌鳥(なかもず)キャンパス)
大阪府堺市中区学園町1番1号 TEL072-252-1161

  • 1日目 A4棟-402教室
  • 2日目 A4棟-405教室
  • 3日目 学術交流会館 地下1F研修室

参加費:5,000円(当日、受付にて)
定員:15名
申込み:森川までE-mil mtoshiko2013@yahoo.co.jp
主催:エンパワメントスペース大阪  NPO法人NECST
※この事業は、日本財団の助成金を受けています。



チラシのPDFファイル


松本IPS3日間研修のお知らせ

この研修では、私たちは日常、自分の周りの人たちと、どんなふうな関わりの仕方をしているかを振り返ってみます。そして、これまで生きてきた経験から導き出された物事の捉え方や行動パターンを一旦脇に置き、「こんなふうにしてみたらどうなるだろう」という提案をしてみようと思います。普段しがちなパターンとは、ちょっと違ったものの見方や応答の仕方を試してみることで、何かに響き、何かが見えてくるかもしれません。この機会に、人と人との関係から立ち上がる「何か」を探すことをしてみませんか。


 

日時: 2013年6月8日(土)~10日(月)
   9:30~17:00(9:00から受付)
会場: 庄内地区公民館1階視聴覚室
   (長野県松本市出川1丁目5番9号)
申し込み先: 榊康彦(さかきやすひこ)
E-Mail: yas360126@yahoo.co.jp
講師: 久野恵理、榊康彦
参加費: 1万円
申し込み期限: 5月30日
主催: 松本IPS3日間研修実行委員会


 

印刷用チラシ


アイコンをクリックすると、印刷用のチラシがダウンロードできます。


IPS基礎研修会を福岡市で開催します。

立場や役割の違いを超えて、お互いに学び合い、変化し、成長するような関係が広がっていったらどんな社会になると思いますか?IPS を形作ったシェリー・ミード氏は、自分が援助を受ける立場におかれていたとき、援助の世界は利用者の問題を中心とした一方通行の関係ばかりであることに気がつきました。そして援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらすような関係性・会話のあり方を探り、実践してきました。自分自身やお互いに対する思い込みに縛られない、偽りのない誠実な、素の人間同士の関わりの在り方です。これはピア同士の間だけでなくあらゆる人間関係に求められていることではないでしょうか。このIPS 基礎研修では、お互いに対する深い理解と新たな視点が生まれるような会話の可能性と、それを実践できる手ごたえを感じていただければと思います。経験や立場は問いません。私たち一人一人がもちよるすべての経験が、この学びの場を豊かなものにしてくれるでしょう。 みなさまのご参加を、心より、お待ちしています。

概要
日時 :2013年5月10(金)~12日(日)
10:00~17:00 (9:30から受付)
講師 久野恵理氏 (IPS研修ファシリテーター、WRAPアドバンスド・ファシリテーター)
宮本有紀氏 (東京IPS勉強会) 他
場所 西南コミニティーセンター2F会議室
〒814-8511 福岡市早良区西新6丁目2番92号
参加費 10,000円(当日受付でお支払ください)
定員 20名
右の申込書のファイルをダウンロードして、ご記入の上、E-mailまたはFAXでお送りください。MS Excel ファイルも用意してあります。ご活用くださいませ。→【申込書.xls】電話でのお申込みも受け付けております。
申し込み先 福岡IPS研究会 (磯田)
〈E-mail〉 longshige2000@yahoo.co.jp
(fax) 092-407-9642

(定員を越えた申し込みがあった場合、選考となります。結果は5月1日以降、全員にご連絡します)氏名・連絡先・(電話番号と、PCメールアドレスもしくは住所)・参加しようと思った理由(申し込み多数の場合、選考の参考になります)を添えて、申込先までお申し込みください。

印刷用チラシ


アイコンをクリックすると、印刷用のチラシがダウンロードできます。


意図的な ピアサポート(IPS) 2.5日間盛岡クラス

IPSを形作ったシェリー・ミード氏は、自分が援助を受ける立場におかれていたとき、援助の世界は利用者の問題を中心とした一方通行の関係ばかりであることに気がつきました。そして援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらすような関係性・会話のあり方を探り、実践してきました。
このワークショップは、19、20日の2日間をIPS基礎研修に、21日は振り返りの会とディスカッションを、半日のスケジュールで行います。経験や立場は問いません。みなさまのご参加を、心よりお待ちしています。

概要
日時 2013年3月19日(火)・20日(水・祝)・21日(木)AM
◆19日(火) 10:00~17:00(受付9:30~)
◆20日(水・祝) 10:00~17:00
◆21日(木) 10:00~13:00(振り返りの会・ディスカッション)
講師 久野 恵理氏(オフィス道具箱代表、IPS研修ファシリテーター)
久保 よしあき氏 (IPS修行中)
場所 19日:アイーナ 6階 会議室602
20、21日:アイーナ 6階 団体活動室3
盛岡市盛岡駅西通1-7-1 ℡.019-606-1717(アイーナ いわて県民交流センター)
参加費 1000円(当日受付でお支払ください)
定員 15名(先着順とさせていただきます)
右の申込書のファイルをダウンロードして、ご記入の上、E-mailまたはFAXでお送りください。MS Word ファイルも用意してあります。ご活用くださいませ。→【申込書.docx】電話でのお申込みも受け付けております。
申し込み先 未来の風せいわ病院 地域医療連携室 担当:安保、今川
TEL.019-696-2055
メールアドレス ipsiwate@gmail.com

また、19日のクラス終了後、懇親会を行う予定です(場所未定:3500円程度)。
参加希望の方は、その旨もお知らせください。

印刷用チラシ


アイコンをクリックすると、印刷用のチラシがダウンロードできます。


IPS基礎研修in栃木

日程が近いですが、研修のご案内です。
NPO法人NECSTさんと「ブローニュの森」さんの共催です。
二日間ですが、新しい出会いと、新しい関係性が開かれるのを楽しみにしています!!皆さま、まってます!!

概要
日時 3月15日~16日(2日間) 9時30分~17時00分
場所 1日目:万葉の里、城山記念館
2日目:佐野市「城北地区公民館」
参加費 参加費:5,000円
宿泊費(一泊):2000円
※様々な事情により割引をご希望される方はご相談ください。
申し込み先 FAX:047-320-0150
E-mail: araki@sc-build.jp
NPO法人NECST 担当: 荒木 翔
申込み方法 右の「申込書.pdf」をダウンロードして、ご記入の上、E-mailまたはFAXでお送りください。MS Word ファイルも用意してあります。ご活用くださいませ。→【申込書.docx】
備考 ・1日目の昼食、近隣に食事処がありません。弁当をご希望される方は、美味しい弁当を400円で準備いたします。事前にご申込くだい。
・1日目、研修終了後、懇親会を3150円で予定しております。事前にご申込下さい。
・参加希望者が多数になった場合、抽選になる場合があります。
・宿泊を希望される方は、ブローニュの森様のご厚意によりグループホームに1泊2000円で宿泊する事ができます。ただし、人数によっては相部屋になります。ご希望の方は、お申し込みください。

ご不明がありましたら、araki@sc-build.jp (担当 NPO法人NECST 荒木さん)までお尋ねください。

IPS の世界観にふれる ~学びが生まれる関係とは~(札幌)

皆さんは、インテンショナル・ピア・サポート(IPS)をご存知でしょうか。

IPSを形作ったシェリー・ミード氏は、自分が援助を受ける立場におかれていたとき、援助の世界は利用者の問題を中心とした一方通行の関係ばかりであることに気がつきました。そして援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらすような関係性会話のあり方を探り、実践してきました。自分自身やお互いに対する思い込みに縛られない、偽りのない誠実な、素の人間同士の関わりの在り方です。立場や役割の違いを超えて、お互いに学び合い、変化し、成長するような関係が広がっていったらどんな社会になると思いますか。これはピア同士の間だけでなく、あらゆる人間関係に求められていることではないでしょうか。

今回、IPSを紹介する短時間のワークショップを企画しました。IPSの世界観にふれるとともにお互いに対する深い理解と新たな視点が生まれるような会話の可能性と、それを実践できる手ごたえを感じていただければと思います。

みなさまのご参加を、心よりお待ちしています。

概要
日時 2013年3月8日(金) 受付18:30~ 開始19: 00 終了20:30
内容 IPSについてワークショップ形式で体験します
講師 久野 恵理氏(IPS研修ファシリテーター・WRAPアドバンスド・ファシリテーター)
小林 園子氏(WRAPファシリテーター・市川IPS勉強会)
宮本 有紀氏(東京IPS勉強会)
対象者 IPS(インテンショナル・ピアサポート)について関心のある方
「ワークショップ20130308」と明記の上、参加希望者の氏名、連絡先(電話、FAX、Eメール)、所属を下記の申し込み先にEメールまたはFAXにて、2013年3月6日(水)までにお申し込みください。
定員 50名(予定)
場所 札幌市民ホール2F 第2会議室 (札幌市中央区北1条西1丁目)
※ 東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅にて下車、31番出口正面
※ 会場には駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください
参加費 1,000円(資料代を含む)
※当日受付にてお支払いください
申込先 NPO法人コミュネット楽創 就業・生活相談室 からびな内 IPS合宿事務局
担当 大川 FAX:011-757-7881 E-mail:ipssapporo@gmail.com
主催 NPO法人コミュネット楽創 NPO法人NECST
※ この事業は北海道新聞社会福祉振興基金及び日本財団の助成を受けています
印刷用チラシ


アイコンをクリックすると、印刷用のチラシがダウンロードできます。


IPSをたっぷり学ぶin北海道 ~楽しく学んで語り合いましょう~ (小樽)

この度、IPS(インテンショナル・ピアサポート)について合宿形式で学び合う時間を企画しました。寝食を共にしながら、IPSについて語り、学び合う中で、各地でIPSを実践されている(実践していきたい)方を応援しようという内容です。自分が感じているIPSとは何か。実践していくうえで助けになることは何か。全国各地ではどのような形で広がり学ばれているのか。そんな、日本での展開や今後自分が学び実践するためのアイディアを交換したいと思っています。
なお、前日の8日の夜には入門編のワークショップも予定しております。お時間の許す方は、そちらにも、どうぞご参加ください。

概要
日時 2013年3月9日(土)15:00~10日(日)11:00
前日のワークショップに参加される方は別途お申し込みください
場所 ペンション シャドークラッセ(北海道小樽市朝里川温泉2丁目681-13)
※ JR小樽築港駅から中央バス朝里川温泉行きにて15~20分 温泉坂上(朝里クラッセホテル前)下車
参加費 12,000円(宿泊費を含む)
※ 利用交通機関により別途交通費がかかることがあります
内容 IPSに関する活動報告・情報交換、ロールプレイなど
ファシリテーター 久野 恵理氏(IPS研修ファシリテーター・WRAPアドバンスド・ファシリテーター)
小林 園子氏(WRAPファシリテーター・市川IPS勉強会)
宮本 有紀氏(東京IPS勉強会)
参加者 IPS(インテンショナル・ピアサポート)に興味があり、この合宿終了後も学んでいきたいと考えている方
定員 24名(予定)
備考 ペンションと同一敷地内のホテルには温泉を、宿泊者は無料で利用できます
申込み方法 右の「申込書.pdf」をダウンロードして、ご記入の上、E-mailまたはFAXでお送りください。MS Word ファイルも用意してあります。ご活用くださいませ。→【申込書.doc】
申込先 NPO法人コミュネット楽創 就業・生活相談室 からびな内 IPS合宿事務局
担当 大川 FAX:011-757-7881 E-mail:ipssapporo@gmail.com
締め切り 2月7日(木)21:00まで
(定員を越えた申し込みがあった場合、選考となります。結果は12月10日以降、全員にご連絡します)
主催 NPO法人コミュネット楽創 NPO法人NECST
※ この事業は北海道新聞社会福祉振興基金及び日本財団の助成を受けています
印刷用チラシ


アイコンをクリックすると、印刷用のチラシがダウンロードできます。


IPS継続研修 ~深める~ (三重2013年)

私たちはこれまで生きてきた過程で、いろいろな『知識』を身につけてきています。その場にふさわしい振る舞いの仕方であったり、社会的常識(と思い込んでいること)であったり。また、恐れや怒りや心配などの感情に動かされて反応し、自分のパートを担うのではなく、相手の人を変えようとする会話をしがちです。それらの自動的な反応を一旦保留して、相手の人の経験に全身の耳を傾け、常に新鮮な出会いがあるような関わり方をするのは、たやすいことではありません。基礎研修では、これまで身につけてきた会話のパターンとは違ったふうにしてみると、会話が違ったふうに展開し、お互いにとっての新たな出会いが訪れる感触が得られたであろうと思います。この継続研修では、そのつかみかけた感触をさらに深め、確かなものにすることを狙いにしています。お互いをさらに深く知り合い、新たな可能性への一歩を共に踏む出すような会話を試してみます。また、上下関係の間柄や、衝突のある場面での会話も取り上げます。IPSの学びへの入り口はどこにでもあります。継続研修は、基礎研修を修了された方々を対象にしていますが、IPS研修未体験の方々の参加もお待ちしています。

概要
日時 平成25年2月2日(土)~2月3日(日)の2日間
10:00~17:00 ★最終日は16:30終了 (9:30~受け付け開始)
場所 三重県立看護大学・大会議室(管理棟2階)
講師 久野恵理氏(IPS研修ファシリテーター、WRAPアドバンスド・ファシリテーター)
久保善秋氏(IPS修行中、WRAPアドバンスド・ファシリテーター)
参加者 ピアサポートに関心のある方、20名程度
(IPS基礎研修修了者向けの内容となっていますが、初めての方も参加可能です)
参加費 500円
申込み 右の「申込書.pdf」をダウンロードしてご記入の上、三重県立看護大学 059-233-5635(船越)までFAXで送信してください。(締切:12月28日)
お問い合わせ 三重県立看護大学
津市夢が丘1-1-1 http://www.mcn.ac.jp
精神看護学 船越明子 059-233-5635(直通)
交通のご案内 三重県立看護大学
津駅西口バス乗り場1番から三交バス「夢が丘団地」行に乗車
「看護大学前」バス停下車、徒歩1分
事業名 三重県立看護大学 平成24年度 地域交流センター 地域貢献事業
「私たち、ピアです ~地域精神保健における当事者活動支援~」

※希望者が多数の場合は、三重県在住または在勤の方を優先させていただきます。
※希望者が多数の場合など、やむをえず申込をお断りする場合のみこちらからご連絡させていただきます。

印刷用チラシ


アイコンをクリックすると、印刷用のチラシがダウンロードできます。


IPS 鹿児島 3日間研修(第2弾)

私たちはこれまで生きてきた過程で、いろいろな『知識』を身につけてきています。その場にふさわしい振る舞いの仕方であったり、社会的常識(と思い込んでいること)であったり。また、恐れや怒りや心配などの感情に動かされて反応し、自分のパートを担うのではなく、相手の人を変えようとする会話をしがちです。それらの自動的な反応を一旦保留して、相手の人の経験に全身の耳を傾け、常に新鮮な出会いがあるような関わり方をするのは、たやすいことではありません。鹿児島では2011年7月に第1弾研修を開催しました。これまで身につけてきた会話のパターンとは違ったふうにしてみると、会話が違ったふうに展開し、お互いにとっての新たな出会いが訪れる感触が得られました。今回の第2弾研修では、さらに深め、確かなものにすることを狙いにしています。お互いをさらに深く知り合い、新たな可能性への一歩を共に踏み出すような会話を試してみます。また、上下関係の間柄や、衝突のある場面での会話も取り上げます。IPSの学びへの入り口はどこにでもあります。深めたいという方も、IPS研修未体験の方々の参加もお待ちしています。

概要
日時 2013年1月26(土)~28日(月)
10:00~17:00 (9:30から受付)
場所 鹿児島市精神保健福祉交流センター(はーとぱーく)
講師 久野恵理氏(IPS研修ファシリテーター、WRAPアドバンスド・ファシリテーター)
津野稔一氏, 津野万起子氏
定員 20名
参加費 10,000円(資料代1,000円+年会費9,000円)※参加にはIPSかごしま推進委員会の年会費が必要です。さまざまな理由で年会費を分割希望の方は申し込み時にご相談下さい。
申込み 右の「申込書.pdf」をダウンロードして、氏名・連絡先・(電話番号と、PCメールアドレスもしくは住所)・参加しようと思った理由(申し込み多数の場合、選考の参考になります)を添えて、申込先までお申し込みください。MS Word ファイルも用意してあります。ご活用くださいませ。→【申込書.doc】
申込先 IPSかごしま推進委員会 (北・白澤)
E-mail wrap_k@yahoo.co.jp
fax 099-210-5139
※事務局に電話がない為ご迷惑おかけします。お問い合わせ・ご質問に関してはご連絡先をご記入下さい。こちらからご連絡させて頂きます。
申し込み期間 11月20日~12月7日
(定員を越えた申し込みがあった場合、選考となります。結果は12月10日以降、全員にご連絡します)
主催 NPO法人NECST IPS実行委員会
共催 IPSかごしま推進委員会
助成・補助  
文部科学省科学研究費補助金事業
印刷用チラシ


アイコンをクリックすると、印刷用のチラシがダウンロードできます。