IPS矢花または矢が花に変わるIPS(仮) ~5日間研修in東京のご案内~

おかげさまでお申込みが定員を超えました(2013年12月)。
今後お申込みをいただいた場合は、キャンセル待ちとさせていただきますことをご了承いただけますと幸いです。


インテンショナル・ピアサポート(IPS)は、問題のあることを前提とした援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらす関係性・会話のあり方として紹介されてきました。それはまた援助関係を成り立たせている、自分自身やお互いへの思い込み、そして社会の既成概念を問い直すことにもつながっています。日本ではIPSの学びの過程そのものが立場や役割の違いを超え、お互いに学び合う経験となっています。

学びを深めるにつれ、私たちにとってIPSは、援助関係にかわる関係性という以上の意味を持ち始めました。これまで知らず知らず身につけてきた人間同士の交流のあり方を学びなおしているような。IPSを通して、ときに人はお互いを傷つけ、支配しようとする存在であると同時に、お互いを慈しみ、お互いの幸せに喜びを見出す存在であることが見えてきました。開かれたスペースでの会話を意識することで、お互いのあるがままが立ち現れ、それぞれの思いが交流し響きあう感覚を知るようにもなりました。

今回、IPSを踏まえ、慈しみに根ざした主体と主体の関係性を探る、5日間の学びの機会を企画しました。5日間で何が見えてくるのか、私たちにも予想がつきません。IPS研修は初めての方、継続的に学ばれている方、興味のある方みなさまのご参加を、心よりお待ちしています。

概要
日時 2014年2月19日(水)~23日(日) 開始10:00(受付9:30) 終了17:30
※最終日(2/23日曜日)は15:00終了
定員 約20名(先着順)
場所 東京大学医学部3号館1階N101(所在地:東京都文京区本郷7-3-1)
参加費 20,000円 (19~20日の2日間のみ 10,000円)
問い合わせ 東京IPS勉強会 ipstky@gmail.com(宮本・尾川)
申し込み 参加者氏名、連絡可能なメールアドレスを添えて、上記Eメールまでお申し込みください。参加費は、当日いただきます。5日間全日のご参加をお勧めします。全日程の参加が難しい場合、また、学びを深めたいけれど全額のお支払いが難しい場合などご要望ありましたら、お申込み時に、お気軽にご相談いただけますと幸いです。
主催 オフィス道具箱  & コンパッションを耕す会

この研修は、文部科学省科学研究費補助金の助成を受けて実施いたします。今回の研修に参加された方に、IPSを学ぶことでどのようなことが起こるかを知るための研究へのプロジェクトへの参加のお誘いをさせていただく予定です。プロジェクトへ参加するかしないかは、自由にお選びいただくことができます。

今回の企画に関わっている人:榊康彦、久野恵理、宮本有紀、尾川優子



チラシのPDFファイル → 【チラシ.pdf】


3日間研修 in 札幌のご案内

インテンショナル・ピアサポート(IPS)は、その形を作ったシェリー・ミード氏が、自分が援助を受ける立場におかれていたとき、援助の世界は利用者の問題を中心とした一方通行の関係ばかりであることに気がついたことから始まりました。そして援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらすような関係性・会話のあり方を探り、実践してきました。
それは、自分自身やお互いに対する思い込みに縛られない、誠実で慈しみのある、素の人間同士の関わりの在り方です。立場や役割の違いを超え、お互いに学び合い、変化し、成長するような関係が広がっていったら、社会さえも変化していくことになるのではないでしょうか。
今回の研修は、初めての方、継続的に学ばれている方、いずれもよい学びの時間になると思います。また、研修会終了後の翌16日には、「元気になるワークショップ」を開催し、多くの方にIPSを知っていただける機会も合わせて企画中です。
みなさまのご参加を、心よりお待ちしています。

概要
日時 2014年2月13日(木)~15日(土) 開始10:00(受付9:30) 終了17:00
講師 久野恵理氏 (オフィス道具箱)
尾川 優子氏 (東京IPS勉強会)
対象者 IPSについて関心があり、3日間参加が可能な方別紙の申込用紙をご記入の上、下記の申し込み先にEメールまたはFAXにて、2014年2月5日(水)までにお申し込みください。
定員 20名(予定)
場所 札幌市社会福祉総合センター(13・14日)(札幌市中央区大通西19丁目1-1)
就労移行支援事業所コンポステラ(15日)(札幌市北区北16条西4丁目2-35第2吉江ビル2F)
※ 両会場共駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください

参加費 15,000円 (資料代を含む) ※お支払方法は、改めてご案内いたします。
申込み先 NPO法人コミュネット楽創 IPS研修会事務局 担当 本多・大川
FAX:011-788-6144 E-mail:ipssapporo@gmail.com
主催 NPO法人コミュネット楽創 就労支援委員会


チラシ・申込書のPDFファイル → 【チラシ・申込書.pdf】
申込書のWord ファイル → 【申込書.docx】


IPS(意図的なピアサポート) 1日クラス~慈しみを中心に~ inもりおかのご案内

リカバリーミーティングいわて2013/IPS盛岡勉強会

IPS(インテンショナル・ピア・サポート=意図的なピアサポート)は、援助関係とは異なる新しい関わりのあり方から出発しています。私たちは人の苦しみを目にすると、その人の助けになりたいという思いから、自分の解釈や「こうしたらよい」という意見を相手に押し付けることをしがちではないでしょうか。
今回の研修では、援助が一方通行の関係ではなく、どちらもが主体となり、そこから生まれてくる感情や慈しみに目を向けて、お互いの学びや成長を促す会話のあり方をさぐる場にしたいと考えています。経験や立場は問いません。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

概要
日時 2013年12月7日(土)10:00 ~ 17:00(受付開始 9:30~)
場所 アイーナ  いわて県民情報センター 7階 会議室702
(盛岡市盛岡駅西通1-7-1 JR盛岡駅西口徒歩4分)
盛岡駅西口を出て、高い建物がふたつ見えますが、その右のほうの建物です。

定員 20名
参加費 2,000円 *当日、会議室702の受付でお支払ください。
講師 久野恵理氏 (オフィス道具箱)
申込み方法・お問い合わせ先 メール:ipsiwate@gmail.com(IPS盛岡勉強会 今川)
FAX :019-696-4185(未来の風せいわ病院 アウトリーチオフィス 今川)
PDFの2ページ目のファックス申込み用紙をお使いください
※定員になり次第、締め切らせていただきます(先着順)
主催 リカバリーミーティングいわて実行委員会、NPO法人コンボ、オフィス道具箱、IPS盛岡勉強会
協力 もりおかIPSの夕べ、未来の風せいわ病院


チラシ・申込書のPDFファイル → 【チラシ・申込書.pdf】
チラシ・申込書のWord ファイル → 【申込書.docx】


熊本3日間基礎研修

立場や役割の違いを超えて、お互いに学び合い、変化し、成長するような関係が広がっていったらどんな社会になると思いますか?IPS を形作ったシェリー・ミード氏は、自分が援助を受ける立場におかれていたとき、援助の世界は利用者の問題を中心とした一方通行の関係ばかりであることに気がつきました。そして援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらすような関係性・会話のあり方を探り、実践してきました。自分自身やお互いに対する思い込みに縛られない、偽りのない誠実な、素の人間同士の関わりの在り方です。これはピア同士の間だけでなく、あらゆる人間関係に求められていることではないでしょうか。この IPS 基礎研修では、お互いに対する深い理解と新たな視点が生まれるような会話の可能性と、それを実践できる手ごたえを感じていただければと思います。
経験や立場は問いません。私たち一人一人がもちよるすべての経験が、この学びの場を豊かなものにしてくれるでしょう。 みなさまのご参加を、心より、お待ちしています。

概要
日時 2013年11月22(金)~11月24日(日)  10:00~17:00 (9:30から受付)
場所 フードパル内・熊本市食品交流会館
1 日目、2 日目:熊本市食品交流会館 第一会議室B 
3 日目:熊本市食品交流会館 第二会議室
定員 20名
会費 10,000円
講師 久野恵理氏(IPSファシリテーター、WRAPアドバンスドファシリテーター)
申込先 らっぷらんた~熊本
E-mail wraplanter.kumamoto@gmail.com
fax 0964-22-3156
お問い合わせ:090-8765-5985 (守田)
申し込み期間 10月7日~11月3日
(定員を越えた申し込みがあった場合、選考となります。結果は 11月10日以降、全員にご連絡します)

氏名・連絡先・(電話番号と、PC メールアドレスもしくは住所)・参加しようと思った理由(申し込み多数の場合、選考の参考になります)を添えて、申込先までお申し込みください(★申し込み用紙は自由)

3日間のIPS研修期間中は、JRやバスをご利用の方で、会場から最寄のJR西里駅で下車または、バス昇立下車の方で会場まで送迎を希望される方は送迎をいたしますので、送迎希望と申し込み用紙にご記入ください。



チラシ・申込書のPDFファイル → 【チラシ・申込書.pdf】
申込書のWord ファイル → 【申込書.doc】


鹿児島研修 2013

お互いのあるがままが立ち現れ、交流し、未知の世界へと開かれていく。IPS 研修では、そんなふうな関係性(スペース)と会話のあり方を探り、試してみます。自分や他者のあるがままにこころを開くのは、しかし実は、それほど容易なことではなさそうです。とくにそれが痛みや怖れを伴うときには。IPS でいうピアサポートは、自らの尊厳や存在を脅かされるような経験を生き、そのような苦しみにある他者を慈しむ思いから導き出された、つながりの在り方だと理解しています。それは、今ここに生きるすべての命とのつながりに通じています。今回は IPS の起源をさかのぼり、暴力で声を奪われてきた女性たちが、ドラム(太鼓)を道具に、感情や思いを表現し、共鳴し、より大きな力へとつながる経験をもたらしたドラムセッションの交流を取り入れ、IPS の会話を深めます。IPS 導入とドラムセッションの1日研修、2 日間の学びを深める研修、また 3 日間続けての参加も可能です!みなさまのご参加を、心より、お待ちしています。

概要
日時 (1) 1 日研修 2013 年 11 月 17 日(日)
(2) 2日間研修 2013 年 11 月18(月)・19 日(火)
(1)・(2)ともに10:00 ~17:00(受付 9:30)
場所 場所は鹿児島市内(場所が決まり次第、お申し込みされた方々にご案内いたします。予定は鴨池周辺です)
参加費 (1)3,000 円 (2)7,000 円 ((2)は 20 名限定)
(参加費は当日ご持参下さい。尚、さまざまな理由で参加費を分割希望される方は申し込み時にご相談下さい)
講師 久野恵理氏(IPS 研修ファシリテーター、WRAP アドバンスド・ファシリテーター)
①の研修ではドラムサークルファシリテーター森田孝一郎氏 リズムハート)のワークの時間もあります!
申込方法 氏名・連絡先・(電話番号と、PC メールアドレスもしくは住所)、参加希望の研修((1)または(2)または両方)、参加しようと思った理由((2)の研修は申し込み多数の場合、選考の参考になります)を添えて、下記の申込先までお申し込みください(★申し込み用紙は自由)
お申し込み先:HOP STEP WRAP かごっま (北・白澤)
メール wrap_k@yahoo.co.jp ファックス 099-210-5246


チラシ・申込書のPDFファイル → 【チラシ.pdf】


継続研修 in 三重

これまでIPSを語るとき、援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらすような関係性・会話のあり方として、ピアサポートを捉えてきました。それをさらにおしすすめ、ピアサポートは、こころの痛みや苦しみから目をそらさず、目にしたくはないかもしれない自分や相手の人のすべてにこころを開いたときに立ち現れる、人と人とのつながりということもできそうです。全てをありのままに受け取るということは、言うは易し行うは難し、です。私たちは自分や人のあり方を常に評価判断を下しています。思い込みは何層にも重なり、尽きることがないように思えます。今回の継続研修では、お互いの在るがままの交流を妨げている、ものの見方や反応の癖、関係性のパターンに意識を向けます。そして、それらに気づくことでもたらされる、開かれたこころの会話を試してみましょう。思い込みの縛りを少し緩め、お互いの見えている世界に関心を持ち、お互いの思いを交流させるような響き合う関係性と会話から、どんな世界が現れてくるでしょうか?この研修はIPS基礎研修修了者向けの内容となっていますが、初めての方のご参加も可能です。私たち一人一人がもちよるすべての経験が、この学びの場を豊かなものにしてくれるでしょう。みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。

概要
日時 平成25年11月8日(金)~11月9日(土)の2日間
9:30~17:00(9:15~受け付け開始)
場所 ホテルグランコート津西 多目的ルーム
参加費 500円
参加者 ピアサポートに関心のある方、20名程度
(IPS基礎研修修了者向けの内容となっていますが、初めての方も参加可能です)
講師 久野恵理氏(IPSファシリテーター、WRAPアドバンスドファシリテーター)
久保善秋氏(IPS修行中、WRAPアドバンスドファシリテーター)
宮本有紀氏(IPS修行中、IPS東京勉強会)
申込方法 申込書に記入の上、三重県立看護大学 059-233-5635(船越)までFAXで送信してください。(締切:10月23日)
※希望者が多数の場合は、三重県在住または在勤の方を優先させていただきます。
お問い合わせ 三重県立看護大学 
津市夢が丘1-1-1
精神看護学 船越明子 059-233-5635(直通)


チラシ・申込書のPDFファイル → 【チラシ・申込書.pdf】


盛岡勉強会第3回 「もりおかIPSの夕べ」

こんにちは。秋も近づいてきましたね。暑いのが苦手な僕は、ほっと安堵したりしています。

さて、IPS盛岡勉強会第3回のお知らせです。会の名称を「もりおかIPSの夕べ」として、今回は、ゲストをお迎えしながらも、いつものようにゆるゆると開催しようと思います。

ゲストは、福岡からお越しいただく、津野稔一さん。福岡を中心に全国でIPSやWRAPの活動をなさっている方です。ゲストがいらっしゃると、なんとも嬉しい。ぜひ、お越しください。

IPSがはじめて、という方も大歓迎ですので、誘いたい人がいたら、どうぞ、お誘いくださいませ。今回も、夕食を食べたりしながら、自由な感じで進めていきたいと思います。

日程 9月17日(火)
時間 18時30分~21時頃
場所 いわて県民情報交流センター アイーナ 6階 団体活動室2
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
盛岡駅西口すぐ
※「WRAP研究会いわて」で、部屋をとっています。
ゲスト 津野稔一さん(from FUKUOKA)
会費 無料
申込 当日参加でもOKですが、あらかじめご連絡いただけると助かります。
ipsiwate@gmail.com 今川宛

IPS基礎研修in金沢

北陸もやっと梅雨が明け、暑い夏が到来しています。皆さま如何お過ごしでしょうか?金沢の尾崎と申します。北陸で初めてのIPS基礎研修会を下記の通りに開催することになりました。今は暑い夏ですが、研修開催の11月初旬はとてもいい季節です。ご参加を検討していただけましたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

概要
日時 2013年11月2日(土)、3日(日)、4日(月)
10:00 ~ 17:00(受付開始 9:30~)
場所 ワークプラザますいずみ http://kanazawakokoro.com/masuizumi/
(金沢市増泉1丁目19-23-1 TEL:076-243-1822)
定員 20名
会費 10,000円
講師 久野恵理氏(IPSファシリテーター、WRAPアドバンスドファシリテーター)

久保善秋氏(IPS修行中、WRAPアドバンスドファシリテーター)

申込み メール:wrapishikawa@yahoo.co.jp (担当:尾崎)
FAX :076-243-9099
*定員になり次第、締め切らせていただきます
研修2日目の11月3日(日)に懇親会を予定しています。参加ご希望の方はその旨もお知らせください。
主催 金沢市精神障害者社会参加促進協議会
共催 WRAP石川 IPS勉強部会


チラシ・申込書のPDFファイル → 【チラシ・申込書.pdf】
申込書のWord ファイル → 【申込書.docx】


IPS継続基礎研修in福岡のご案内


昨年好評だった研修を今年も開催します!
インテンショナル・ピアサポート(IPS)は支援を受ける立場におかれた経験にその源があり、どちらか一方の変化を求めるのではなく、どちらもが主体となり、どちらもの成長を促す関わりの在り方を提唱しています。それは援助関係に潜むさまざまな思い込みを照らし出し、支援する側からは見えなかった視点を示してくれます。
今回のワークショップでは、支援する側-される側という関係の枠組みから一旦離れ、IPSで意図するような、どちらもが学びに開かれた、新鮮な出会いを感じるところから始めてみようと思います。
私たちの普段の会話を振り返ると、人のことをわかったつもりになっていたり、自分の思い込みで解釈したり、こちらの見方を相手に押し付けていることが意外と多いようです。このワークショップでは、普段陥りがちな会話のパターンに意識を向け、新鮮な出会いの障壁となる事柄への気づきを高めます。また、ロールプレイを交えて、主体と主体としての会話を試してみます。そして、そのような関わりのあり方を支援の場に活かす可能性を語り合いましょう。このワークショップそのものが、対話から学びが生まれる新鮮な出会いの場になることを期待し、みなさまのご参加を心よりお待ちしています(^^)


日時

  • 2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)
    10:00 ~ 17:00(受付開始 9:30~)

講師

  • 久野恵理氏(IPS 研修ファシリテーター、WRAP アドバンスド・ファシリテーター)

定員

  • 20 名

参加費

  • 15,000 円

会場

  • 西南コミニティーセンター 2F会議室
    (福岡市早良区西新6-2-92 TEL:092-823-3952)

申込み方法・お問い合わせ先

  • メール:longshige2000@yahoo.co.jp
  • FAX :092-407-9642

*定員になり次第、締め切らせていただきます
*研修2日目の9月7日(土)に懇親会を予定しています。
主催:福岡IPS研究会



チラシ・申込用紙のPDFファイル


鹿児島3日間基礎研修


立場や役割の違いを超えて、お互いに学び合い、変化し、成長するような関係が広がっていったらどんな社会になると思いますか?IPS を形作ったシェリー・ミード氏は、自分が援助を受ける立場におかれていたとき、援助の世界は利用者の問題を中心とした一方通行の関係ばかりであることに気がつきました。そして援助関係とは異なる、お互いの成長をもたらすような関係性・会話のあり方を探り、実践してきました。自分自身やお互いに対する思い込みに縛られない、偽りのない誠実な、素の人間同士の関わりの在り方です。これはピア同士の間だけでなく、あらゆる人間関係に求められていることではないでしょうか。この IPS 基礎研修では、お互いに対する深い理解と新たな視点が生まれるような会話の可能性と、それを実践できる手ごたえを感じていただければと思います。
経験や立場は問いません。私たち一人一人がもちよるすべての経験が、この学びの場を豊かなものにしてくれるでしょう。 みなさまのご参加を、心より、お待ちしています。


日時

  • 2013年8月31(土)~9月2日(月)  10:00~17:00 (9:30から受付)

会場

  • 1 日目、2 日目:鹿児島市精神保健福祉交流センター (はーとぱーく)
  • 3 日目:鹿児島県社会福祉センター  (鹿児島県庁前)

申込先

  •  HOP  STEP  WRAP かごっま      (北・白澤)
  • E-mail    wrap_k@yahoo.co.jp
  •  fax  099-210-5246

※事務局に電話がない為ご迷惑おかけします。お問い合わせ・ご質問に関してはご連絡先をご記入下さい。こちらからご連絡させて頂きます。

講 師

  • 久野恵理氏 (IPS 研修ファシリテーター、WRAP アドバンスド・ファシリテーター)

定 員

  • 20 名

参加費

  • 資料代 1,000円 (別途年会費 9,000円)

*参加にはIPSかごしま推進委員会の年会費が必要です。さまざまな理由で年会費を分割希望の方は申し込み時にご相談下さい。

申し込み期間

  • 7月15日~8月6日

(定員を越えた申し込みがあった場合、選考となります。結果は 8 月 7 日以降、全員にご連絡します)

氏名・連絡先・(電話番号と、PC メールアドレスもしくは住所)・参加しようと思った理由(申し込み多数の場合、選考の参考になります)を添えて、申込先までお申し込みください(★申し込み用紙は自由)



チラシのPDFファイル